AbemaTVは格闘技チャンネルも充実しています。
K-1やボクシングなどの立ち格闘技や、総合格闘技や格闘代理戦争などと格闘技ファンなら観たい番組が毎日放送されています。
格闘チャンネルはAbemaTVでしか観られない企画の放送や、海外格闘技の初中継もあります。
これからの放送に期待ができ、格闘技を楽しめる要素を今から記載したいと思います。
コンテンツ
AbemaTV格闘技のK-1
AbemaTVの格闘技番組の1つK-1を紹介させて頂きます。
「新K-1伝説」
現在、毎日放送していて、以前に放送された1つ1つの熱戦を放送。
選手の試合に対するエピソードもあり、過去の名勝負が見られます。
「K-1 GP」
現在、2014年~2017年のK-1 GPが観ることができます。
小沢海斗や野杁健人など日本人選手がジョシュ・トナーやゲーオ・ウィラサクレックなど相手に死闘が放送されています。
「激闘!K-1 GP」と「濃縮!K-1 WOLRD GP」
過去に放送された「K-1 WOLRD GP」の濃縮バージョンを放送。
放送時間が4時間近く、フェザー級王者・武尊のリング復帰やスーパー・バンダム級王座決定トーナメント決勝戦など誰もが観たい試合を放送!
過去の名勝負が観られるのが嬉しいですね、しかも毎日数試合を放送してるのでK-1の歴史を振り返るなら是非観てほしいです。
スポンサードリンク
AemaTV格闘技チャンネルのプロレス
昔からある格闘技プロレスは、AbemaTVでも健在で、名勝負を見逃した人には嬉しい放送を紹介します。
「新日本プロレス イッテンヨンまであと1ヶ月!過去のイッテンヨンベストバウト!」
この番組は、1995年IWGPタッグ選手権や2000年BLACK SUMMITなど過去の名勝負を放送したものです。
誰もが知っているアントニオ猪木や大仁田厚、超竜ボムの使い手スコット・ノートン、ジャパンプロレス旗揚げした長州力などレアな試合ありプロレスファンは必見です。
「Road to POWER STRUGGLE」
こちらの方は近年のプロレスの放送で、10月23日、30日に開催されてプロレスの放送です。
ドラゴンリーとティタンVSBUSHI 髙橋ヒロムの試合や獣神サンダー・ライガーとタイガーマスクVSタイチとTAKAみちのくなどの新日本プロレスの試合が観られます。
もう20年以上前の名選手のプロレスが観られるとは思いませんでした。
現在の新日本プロレスもチェエクできるので、これからもプロレス観るのに重宝しそうです。新日本プロレス「G1 CLIMAX 27」大熱戦ハイライト!Part.1
スポンサードリンク
AbemaTV格闘技のボクシング
AbemaTVでボクシングと言えば亀田一家とぐらい、「1,000万獲得」の放送はインパクトありましたが、AbemaTVには他にも放送があります。
「メイウェザーVSマクレガー」 記者会見&世紀の一戦特集
1996年プロデビュー以降、生涯無敗のメイウェザー、UFCでKO率85%以上マクレガーの2人のボクシング試合を放送!
立ち格闘技選手と総合格闘技選手のジャンルの違う者が、ボクシングで勝負したとてもレアでビッグな試合が観られます。
亀田一家の放送を皮切りに、異色のもの、本来のボクシング、過去の物や現在放送されてるものが増えていくと良いですね。
2017年度東日本新人王#boxing#ボクシング#新人王 pic.twitter.com/E1smUpUaGy
— yasu (@yasuobe) 2017年12月24日
AbemaTV格闘技のキックボクシング
AbemaTVでのキックボクシングの放送を紹介します。
超エンタメ型 総合格闘技 「ベラトール キックボクシング」
アメリカ合衆国の総合格闘技団体ベラトールがプロデュースする「ベラトールキックボクシング」をAbemaTVが初中継!
ベラトールキックボクシングの体重区分は総合格闘技のものを採用していて、試合時間は3分3Rのキックボクシングです。
現在キックボクシングの放送は少ないですが、ベラドールの他のキックボクシング団体も多数、各国にあり、キックボクシングに脚光が集まりつつあります。
そんな中、AbemaTVでは2018年1月21日に「ベラトール 192 リマVS.マクドナルド」の生中継を予定してます。
これからのキックボクシングの放送を期待したいですね。
スポンサードリンク
「格闘代理戦争」が面白!
AbemaTVの「格闘代理戦争」は魔裟斗や山本KID、武尊、小川直也の4ファイターが推薦した若い選手がトーナメントで戦う番組です。

格闘代理戦争
(画像参照元URL:https://www.k-1.co.jp/news/27092/)
優勝した選手には、「K-1」とのプロ契約、そして300万円の賞金が確約される!
数々のトライアウトに挑戦するチャレンジャーに魔裟斗の厳しいコメントが光ります。
本線トーナメント前の前段階、推薦選手に選ばれるまでの過程をチェックしたい場合は、AbemaTVの「ビデオ」で視聴できますよ。
推奨選手になったら、直に魔裟斗や、武尊の指導を受けられます。
武尊や魔裟斗が推薦選手の解説をしてると、期待できる何かを持ってるように感じます。
ベテランファイターが推薦した選手の誰が、次のK-1ファイターのスターになるか楽しみです。
AbemaTV恒例の調印式の煽り合いも健在ですね。
スポンサードリンク
AbemaTV「格闘」で生放送ある?
AbemaTVの格闘チャンネルにはもちろん生放送があります。
「もうすぐイッテンヨン!新日本プロレス大忘年会!〜ケンコバのクイズ祭り2017〜」
新日本プロレスをクイズで紹介する視聴者参加番組。
獣神サンダー・ライガーやレッドシューズ海野など人気選手が出演して、MCのケンドーコバヤシやゲストの松井珠里奈などがプロレスの楽しさを伝えます。
「DDT VS サイバーエージェント 路上プロレス-男色死亡遊戯-」
ゲイレスラーの異名を持つ男色ディーノが、サイバーエージェント、藤田社長の唇を狙う!
何かおぞましい企画ですが、藤田社長がどうなったか知りたい方は是非ご覧ください。
2017年12月27日に生放送で「 K-1 WORLD GP 2017 ジャパン~SURVIVAL WARS 2017~ 」予定があります。
週一回ぐらいのペースで生放送がされていますので気になる方はチェックしてみて下さい。
AbemaTV格闘チャンネルまとめ
AbemaTVの格闘チャンネルのK-1では定期的に最近の試合を放送して生放送もあり、過去の放送なら毎日観ることができます。
プロレスは過去の放送や現在の放送、企画ものも幅広く放送され、ボクシングでは世界で行われた貴重な試合が放送されました。
キックボクシングは徐々に人気が高まっている世界の動きに合わせてベラドールの試合を放送。
日本のK-1に新たな風を呼びそうな格闘技代理戦争というオリジナル放送もあります。
また、生放送ではプロレスの企画のものから、K-1の大会まで様々なものが生中継されています。
K-1やプロレスに比べると、ボクシングとキックボクシングの番組が少ないのが寂しいですね。
格闘代理戦争で優勝した選手がどのように活躍するか、また、K-1にどのように影響を与えるのか楽しみですね。
調印式の煽り合はどんどんエスカレートしてるように思え、AbemaTVの名物になるのかも楽しみです。
まだまだあります!HOTなAbemaTV情報を更新中!