ももいろクローバーZの有安杏果(緑)が1月15日にももクロからの卒業を発表しましたが、1月21日の卒業ライブ「ももいろクローバーZ 2018 OPENING ~新しい青空へ~」がAbemaTVで生中継放送が決定しました!
1月21日の5人最後の卒業ライブのチケットが無いならAbemaTV生放送を見逃さない方法や時間を知って目に焼き付けよう!
今回はももクロの卒業関連を中心に視聴の仕方やその他のライブの放送を紹介します。
コンテンツ
ももくろ杏果の卒業発表の心境をAbemaTVで見る方法
有安杏果の卒業発表は、AbemaTVの「AbemaNewsチャンネル」の「AbemaPrime」で生配信されました。
ももクロ有安杏果、所属事務所と専属契約終了 グループは4人で活動継続https://t.co/SchdGCqxSH
#有安杏果 #ももいろクローバーZ #momoclo #ももクロ @momorikobuta517 #音楽 #ニュース
— ORICON NEWS(オリコン) (@oricon) 2018年1月15日
この番組を視聴するにはAbemaTVサイトに行き、検索で「Abemaprime」を入力します。
すると「Abemaprime」の今まで放送されて一覧がでて、3つあるタグのうち「ビデオ」を選択します。
「ビデオ」の一覧の中から「ももクロが緊急出演!有安杏果が卒業発表 1/15放送」を探して、それを選択すると視聴が始まります。
ブラウザで「ももクロが緊急出演!有安杏果が卒業発表 1/15放送」を検索して、
「【無料】AbemaPrime-ももクロが緊急出演!有安杏果が卒業発表 1/15放送」
を探して選択しても視聴できます。
#ももクロ 卒業発表後の #有安杏果 が今の心境や、ももクロにかける思い、駆けつけたファンの目の前で感謝の気持ちを語った20分間をAbemaビデオで無料公開中
小松靖(@komatsu_yasushi)が涙を堪えてモノノフの気持ちを代弁する姿に感動する人も#momoclo #アベプラ https://t.co/W9HLnWAW0D— AbemaTV@今日の番組表から (@AbemaTV) 2018年1月16日
衝撃の発表内容は、有安杏果がいつどのようにメンバーに伝えたか、その時の、メンバーの反応は、止めなかったのか?
なんでやめるのか、決断に至るまでの話、メンバーと有安杏果の今の本音と気持ちを伝え、最後にファンに今までの感謝を伝えました。
そして、有安杏果の1月21日卒業ライブを発表して番組は終了します。
この放送は視聴期限内でしたら何度でも無料で視聴ができます。
放送室の周りにファンがたくさんいて、有安杏果が最後までファンメッセージを送っていたのが印象的でした。
【緊急決定】
#ももクロ5人が …
\\#アベプラに緊急生出演//#有安杏果 が今月21日開催のライブをもってグループから卒業することを、本日電撃発表!
電撃発表直後の #有安杏果 と #ももクロ
果たして何を語るのか
お見逃しなく!#momoclo今夜9時▷https://t.co/5StJ0G7HdU pic.twitter.com/cbW9GmXtIq
— AbemaTV@今日の番組表から (@AbemaTV) 2018年1月15日
ももクロファンの小松靖アナウンサーが、しどろもどろに質問する姿が見られるのもこの番組だけかもしれません。
スポンサードリンク
ももクロのライブ(年越しカウントダウン)
2017年のももクロ年越しカウントダウンライブ&第一回ももいろ歌合戦がAbemaTVで視聴できます。
ももクロで終わり、
ももクロで始まる2018*。٩(ˊᗜˋ*)و*。
今年もいっぱい会えますようにーっ
♥#ももクロカウントダウン pic.twitter.com/uWlSJP0BEI— かな (@__kyanaaa_) 2017年12月31日
パシフィコ横浜で開催されたライブですが、ライブ直前と直後の舞台裏独占密着、歌合戦、カウトダウンライブまで完全生中継します!
歌合戦では、あのニューヨーク・ヤンキース田中将大選手が、ももクロ歌合戦の対戦相手のチームリーダーとしてでももクロと戦います。
参加するアーティストが、大黒摩季、加山雄三、小林幸子、米良美一、井上苑子、氣志團、他、豪華な顔ぶれです。
見る方法はプレミアムプラン限定の番組なので、先に会員になる必要があります。
今なら1か月無料体験ができますので、視聴したかったら試しに会員に登録するのも良いと思います。
AbemaTVサイトで「ももクロ 年越しカウントダウンライブ「第1回 ももいろ歌合戦」完全生中継!」を検索します。
表示された番組を選択すれば視聴が可能ですが、視聴期限がありますのでそれまでに視聴してください。
今となっては有安杏果の姿が見られる貴重なビデオなのでももクロファンは必見でしょう。
スポンサードリンク
ももクロ有安杏果の卒業ライブは
さてAbemaTVで衝撃の発表があった、気になる有安杏果の卒業ライブの情報を記載します。
日時は1月21日の17:00から、会場は千葉の幕張メッセ国際展示場9~11ホールにて行われます。
このライブのタイトルは、メンバー5人が新たな道を進む思いを感じさせる
「ももいろクローバーZ 2018 OPENING ~新しい青空へ~」と決定しました。
有安杏果の卒業公演は約2時間の公演予定になっています。
※緊急速報で先ほどAbemaTVでももクロ1月21日の卒業ライブを生中継するとの情報が!
『ももいろクローバーZ 2018 OPENING #新しい青空へ』AbemaTV独占生中継決定
⚡緊急決定⚡
🍑#有安杏果卒業ライブ独占生中継🍀#有安杏果 卒業ライブ
『ももいろクローバーZ 2018 OPENING #新しい青空へ』AbemaTV独占生中継決定🎉最後に5人で歌って欲しい曲を投稿して #ももクロ を応援しよう✊#momoclo
21日午後4時45分▷https://t.co/2WWIOm8kKfhttps://t.co/R0v5UosP8K
— AbemaTV@今日の番組表から (@AbemaTV) 2018年1月18日
ももいろクローバーZ 2018 OPENING ~新しい青空へ~ 緊急独占生中継
1月21日(日) 16:45 〜 20:30
番組概要
ももいろクローバーZの有安杏果の卒業ライブとなる「ももいろクローバーZ 2018 OPENING ~新しい青空へ~」の模様全編をAbemaTVで緊急独占生中継することが決定しました。最後の5人のももいろクローバーZの姿を一緒に見届けよう!
※当日の公演内容によって終演時間が前後する場合がございます。あらかじめご了承下さい。
※ライブの終演と共に本編の放送は終了となります。(引用元:AbemaTV)
AbemaTVの1月21日のライブは、見逃し視聴対象外なので、「ビデオ」に追加することができません!
最後の5人のライブを目に焼き付けましょう!
番組を見逃さないために、AbemaTVの1月21日番組表からか、もしくは検索窓で「ももいろ」と検索して出てくる「ももいろクローバーZ 2018 OPENING~ 新しい青空へ~」を選んで「通知を受け取る」にして通知を受け取りましょう!
他のデバイスで通知設定した場合は、メニューや「三」から「デバイス連携」をしましょう。
スポンサードリンク
卒業生の有安杏果の今までの活躍は
ここで卒業する有安杏果はどんな人かを簡単に説明しようと思います。
#ももクロ が日刊スポーツに遊びに来てくれたよ! #ブル男 がどこにいるか分かる? でも #有安杏果 さんが卒業を発表した日になんて…。さびしいなぁ。 pic.twitter.com/P6Ei8poQQs
— 【公式】ブル男@ニッカン (@nikkan_blueo) 2018年1月15日
1995年3月15日生まれの京都府出身で、幼少の時からタレントやダンサーとして活躍してきました。
2009年「スタ☆フェス Vol.006」でももいろクローバーに加入します。
2016年に初のソロライブ「ココロノセンリツ 〜Feel a heartbeat〜 Vo1.0」を開催、そして、有安杏果が楽曲制作に携わったミニアルバム「ココロノセンリツ♪ feel a heartbeat」をリリースしました。
新日本プロレスのリングに上がったり、日本大学卒業、アーティストとしてソロでの複数の活動、そして、2018年にAbemaTVで卒業を発表。
ソロ活動は意欲的で東名阪ツアーや日本武道館の単独公演、きゃりーぱみゅぱみゅが出演した「宗像フェス」への参加していて、1stアルバム「ココロノオト」はオリコン週間3位を獲得するほど実力がありました。
【ももクロ部】ももいろクローバー時代のインストアイベントの時も、ソロ作リリースで遊びに来てくれた時もずっと笑顔でモノノフさんにも私たちスタッフにも接してくれた、ホントに優しいありちゃん。ありがとうございました大好きです!! #有安杏果 pic.twitter.com/0CKCZ2XAIT
— タワーレコード新宿店 (@TOWER_Shinjuku) 2018年1月15日
ソロ活動でこんなに頑張っていたのは意外で、改めて卒業するのはとても寂しいと思いました。
ブログも掲載していて「ももパワー充電所」では今までの活動の記録、日記がありますので、気になる方はチェックしてみて下さい。
まとめ
AbemaTVでももクロの有安杏果の貴重な卒業発表がありました。
気になる方は検索を使って、ニュース番組のAbemaPrimeをチェックしましょう。
期限内なら無料で卒業に至るまでの経緯やメンバーの本音が聞けるので有り難いですね。
またプレミアムプランなら2017年の田中将大と歌合戦をした「ももクロ年越しカウントダウンライブ」が視聴でき、5人メンバー揃ったライブが見られるので是非視聴したいですね。
有安杏果の卒業ライブの詳細が明らかになり、いよいよかと思うと寂しいですね。
1月21日のライブは見逃せませんよ!
ソロで活躍していたので、何らかの形でカムバックを期待したいです。
国民的アイドルのももクロは、女性グループで初めて国立競技場でライブをしていて、芸能界、スポーツ界などにもファンが多いことで知られています。
まだまだあります!HOTなAbemaTV情報を更新中!